top of page

韮山高校全国大会の結果

  • mishimaigo
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。

部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉真央・薄琴音がメンバーとして出場しましたが、可愛すぎる唯一の後輩である遠藤束紗ちゃんも一緒に会場へ行き、沢山動いてくれました。ありがとう!始めは県大会では味わえないような緊張感と雰囲気に圧倒されていましたが、部員全員が全力を尽くして2勝1敗と好成績を残すことができました!対局後は対戦校の生徒と交流できてとても楽しい時間となりました。

個人戦では私、太田明希が静岡県代表として出場しました。初戦の対戦相手が優勝候補だったこともあり苦戦しましたが、1目半と大接戦を制することができました。その後も順調に駒を進めて初めて予選リーグを突破することができました。次の日に駒を進められるかが決まる重要な対局で中盤からは自分らしい碁が打つことが出来ましたが、終局間近でミスをしてしまい負けてしまいました。本当に悔しかったですが、とても楽しい碁が打てたことは貴重な経験になりました。

今回の負けを糧に来年は個人戦・団体戦ともにベスト8を目指して頑張っていきますので、今後とも韮山高校囲碁将棋部の応援をよろしくお願いします!!

p.s.団体戦の後に行った渋谷最高に楽しかったから来年もいこーね!

太田明希

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
県少年少女囲碁大会に出場しました

投稿遅れまして、すみません。静岡県少年少女囲碁大会の結果をお知らせします。泰輔君が中学生の部代表決定戦で準優勝し、全国大会に出場することになりました。他にも、文ちゃん、千佳ちゃん、伊織君、悠輝君が昇級し、颯太君が昇段しました。泰輔君は、「県大会はひどい碁を打ってしまいました...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page