top of page

県支部対抗戦

  • mishimaigo
  • 2014年12月10日
  • 読了時間: 2分

年がかわらないうちに、今年の活躍を振り返ってみたいと思います。

平成26年8月17日

県支部対抗戦に高段クラス、有段者(男子)、有段者(女子)、級位クラスと

4チームが参加しました。

女子のみのチームを作ることは先生の宿願だったそうです。

級位クラスでなんとか作れないか、と毎年思っていたのが、

今回いきなり有段者クラスで実現しました。

結果は

【高段クラス】

1位 浜北支部

2位 三島支部 渡辺茂樹・江面雄次・増島康彦・河合幸男・井上邦彦

3位 富士支部 

【有段クラス】

1位 浜北支部

2位 湖西支部

3位 三島女子 佐藤瑛穂・川田雅美・小林千夏・西島公佳・野本千秋

4勝賞 佐藤瑛穂・野本千秋

このときの授賞式の様子が爛可さんのブログに載っています。

他支部の写真まで載せていただき、ありがたいことです。

余談ですが、この写真の隅に三島っ子たちが!!

狙ったわけではないのでしょうが、

結果的にどの写真にも写っているので探してみてください。

水品先生もいらっしゃいますね。

IMG_1940.jpg

平成25年度 県支部対抗戦

【高段クラス】

1位 三島支部 江面雄次・渡辺茂樹・増島康彦・河合幸男・鈴木正和

2位 浜北支部

3位 静岡支部

【有段クラス】

1位 浜北支部

2位 湖西支部

3位 三島A 北村俊樹・飯野瑠一・藤井浩貴・小沢匠・小宮山友希

4位 三島B 杉本幹太・須永柊・笈川翔光・西島公佳・野本千秋

 
 
 

最新記事

すべて表示
県少年少女囲碁大会に出場しました

投稿遅れまして、すみません。静岡県少年少女囲碁大会の結果をお知らせします。泰輔君が中学生の部代表決定戦で準優勝し、全国大会に出場することになりました。他にも、文ちゃん、千佳ちゃん、伊織君、悠輝君が昇級し、颯太君が昇段しました。泰輔君は、「県大会はひどい碁を打ってしまいました...

 
 
 
最近の三島囲碁教室2025年7月版

〇MさんとSくん身長大接戦!! MさんとSくんの身長の差がわずかとなっています。Mさん自称150㎝に対してSくんも自称150㎝!!身長面でライバルとなっています。二人とも成長期?!今後に期待ですね。 実際に見てみると…? 〇AさんとTくん全国へ…...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page