top of page

熱海梅まつり囲碁大会取材記 (1)

  • mishimaigo
  • 2015年2月21日
  • 読了時間: 1分

さる2月15日日曜日に毎年恒例の熱海梅まつり囲碁大会が開催され、 わが三島囲碁教室からもなごみ会講師の江面、渡辺、鈴木、飯塚各先生が 無差別クラスにエントリーしました。

4回戦制のこの大会、無差別は18人が参加、前半2回戦まですべての先生が順当に 勝ち進み、強い先生に日頃教えてもらえるありがたさをあらためて感じました。 当然ながら勝ち進めば同士打ちは避けられず、3回戦で江面vs鈴木戦、4回戦では 鈴木vs飯塚戦、3勝同士の優勝決定戦ともいうべき江面vs渡辺戦が組まれ、 優勝は江面先生(4戦全勝)、準優勝渡辺先生(3勝1敗)、4位鈴木先生(3勝1敗) と上位を占めました。おめでとうございます。お疲れ様でした。 江面vs渡辺戦の棋譜は4月12・19・26日に伊豆新聞に掲載される見込みです。 4先生はこの大会の後、会場となったニューフジヤホテルにそのまま宿泊され、 祝賀会か(飯塚先生の?)残念会をされたようです。

 三島囲碁教室・宗像氏からの情報でした!

 あえて分けさせていただきましたが、話は続きます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
県少年少女囲碁大会に出場しました

投稿遅れまして、すみません。静岡県少年少女囲碁大会の結果をお知らせします。泰輔君が中学生の部代表決定戦で準優勝し、全国大会に出場することになりました。他にも、文ちゃん、千佳ちゃん、伊織君、悠輝君が昇級し、颯太君が昇段しました。泰輔君は、「県大会はひどい碁を打ってしまいました...

 
 
 
最近の三島囲碁教室2025年7月版

〇MさんとSくん身長大接戦!! MさんとSくんの身長の差がわずかとなっています。Mさん自称150㎝に対してSくんも自称150㎝!!身長面でライバルとなっています。二人とも成長期?!今後に期待ですね。 実際に見てみると…? 〇AさんとTくん全国へ…...

 
 
 

Comments


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page