top of page

団体戦を終えて

  • mishimaigo
  • 2015年12月4日
  • 読了時間: 2分

親睦団体戦も皆様のご協力により、今回で無事3回目を迎えることが出来ました。

ありがとうございました。

参加チームは第1回目と同じ12チームでしたが、第1回・2回と続けて参加してくださった4チームが諸事情で不参加となったため、急遽個人参加者を募り、段位を考慮してチームを編成致しました。皆様には快く承諾していただき感謝しております。そういう経緯でしたので、中には初対面同志のチームもありましたが、怪我の功名と申しますか、“親睦団体戦”の名に相応しい親睦が深まったのではないかと感じております。

因みに優勝チーム「プーさん」は、御殿場・小山からの初参加です。今回の初参加者は11名おり、

新鮮な顔ぶれとなりました。

この人の繋がりと地域の広がりを大事にして来年も飛躍したいと思います。

皆様、どうぞ今後もご協力を宜しくお願い致します!              (席亭 山下 淳)

今回の団体戦は、過去の開催で表に裏にと甚大なるご協力をいただいた宗像さんが欠席でしたので、

山下先生一人であたふたしていました。その一端を「大会の様子」に掲載いたしましたので探して

みてください。実は撮影時には全く気づいていなかったのですけどね(笑)。

・最終戦で長くなった対局があり、順位確定前に帰られた方もいて入賞チーム写真を撮り損ねてしまった

・入賞チームにコメントをいただくにあたり、文章を書くより楽なのではとテープでの録音を試みたので すが、すっかり雑談に花が咲いてしまってダメダメだった、

等々、至らない点も多々ありましたが、ひとつひとつ改善策を考えて次に生かしていきますので、

どうぞ皆様、一緒にこの大会を育てていってやって下さい。末永くよろしくお願いいたします。

ところで、その宗像さん、親睦団体戦の日に何をしていたのか…。

後日、当ブログで報告してくださるそうなので、お楽しみに!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page