top of page

囲碁ロッカー

  • チー母
  • 2016年9月10日
  • 読了時間: 2分

知ってます?『囲碁ロッカー』

何気に見つけたこの言葉、なかなかに意味不明です。

ロッカーといえば、更衣室とかにある荷物を入れるアレ?

囲碁とのつながりがよくわかりませんね・・。

この言葉、検索してみて下さい。い~っぱい出てきますよ!

その中のひとつに「エルビス·プレスリー囲碁ロッカー」というアプリがあります。

あぁ!荷物を入れるんじゃなくてロックンロールする人のほうね!!

プレスリーと囲碁、この意外な組み合わせ、なんだか楽しそうじゃありませんか♪

「ヒップホップ囲碁ロッカー」なんていうのもあります。

でもね。いくら調べてみても何のアプリなんだかさっぱりわからないんですよ。

無料のものもあるのでダウンロードしてみようかな??

これね。横文字で書くと『GO Locker』なんです。

プレスリーは”Rocker”。

じゃあやっぱり荷物のほう??

あーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

わかったぁーーーーーーーーーーーーー!!!!

「囲碁ロッカー」で出てくるサイトは皆、英語のサイトを自動翻訳したものなのです!!

あらためて『GO Locker』で検索してみると。

ロック画面をいろいろとカスタマイズ(好みや使い勝手に合わせて、見た目や機能などを変更すること)ができるアプリでした~!

ロック画面とは、スマホやパソコンで電源を入れたときやスリープ状態(画面が暗くなっている状態)から復帰した際に表示される画面で、ロックを解除するとホーム画面が表示されます。

つまり「Go」=「囲碁」と自動的に翻訳されてしまっただけで、囲碁とはなんの関係も無いのでした~!

はぁ~~っ。お騒がせしました。

ちなみに荷物のほうのロッカー(locker)とは、“鍵(かぎ)付きの戸棚・箱”のこと。

逆に、だからロッカーって言うんですね!

あ、じゃあ学校の教室の後ろにあるのは、厳密にはロッカーじゃないんですね・・

 
 
 

最新記事

すべて表示
県少年少女囲碁大会に出場しました

投稿遅れまして、すみません。静岡県少年少女囲碁大会の結果をお知らせします。泰輔君が中学生の部代表決定戦で準優勝し、全国大会に出場することになりました。他にも、文ちゃん、千佳ちゃん、伊織君、悠輝君が昇級し、颯太君が昇段しました。泰輔君は、「県大会はひどい碁を打ってしまいました...

 
 
 
最近の三島囲碁教室2025年7月版

〇MさんとSくん身長大接戦!! MさんとSくんの身長の差がわずかとなっています。Mさん自称150㎝に対してSくんも自称150㎝!!身長面でライバルとなっています。二人とも成長期?!今後に期待ですね。 実際に見てみると…? 〇AさんとTくん全国へ…...

 
 
 

Comentários


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page