top of page
検索

三島市民囲碁大会が無事終了いたしました。

  • メグ(席主パートナー)
  • 2016年10月2日
  • 読了時間: 1分

昨日無事大会を実施することができました。これは三島市民囲碁大会実行委員会の方々をはじめ沢山の方の協力があってのことで、心より感謝申し上げます。

参加者97名の内、学生や子供を含めて女性18名の参加があり、生涯学習課の担当者からは「女性や子供の参加があり華やかでしたね。」との感想をいただきました。

参加者の内分けは「三島市42名・沼津市11名・函南町9名・長泉町8名・裾野市6名・伊豆の国市5名・伊豆市1名・清水町3名・御殿場市2名・富士市2名・富士川町1名・熱海市1名・静岡市2名・川崎市3名・浜松市1名」でした。本当に近隣市町村をはじめ遠方からもご参加いただきありがとうございました。

受付方法(「受付」の表示を1枚にして、受付の流れを明確にする。)や参加賞の配布方法(対局表にお弁当と参加賞の引換券を印刷して半券と交換にする)など反省点も多々ありましたが、参加者の皆様には楽しんでいただけたでしょうか?

 
 
 

最新記事

すべて表示
ボンド杯全日本こども囲碁大会に参加しました。

3月2日に沼津市で開催された全日本こども囲碁大会に参加しました。今回の大会はトーナメント形式で行われました。それでは結果をお知らせします。奏ちゃんは4勝0敗で優勝をつかみ取り、4級でエントリーし2級に昇級しました。泰輔君は3勝1敗で3位となり、悠暉くんは3勝1敗で3位となり...

 
 
 
日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page