第11回親睦団体戦 感想 新王者チームまるちゃん2017年11月3日読了時間: 1分香田晃氏(新王者チーム5将)より 10/29日の団体戦で4戦中1勝しかならず、チームに貢献出来なく申し訳なく、終わりました。単なるポカは無かったが、一戦一戦、頭を絞って打ったが、相手の知恵が勝ったようです。碁の奥深さを思い知らされ、悔やまれます。 しかし、碁は負けても楽しいし、また辞められない、老いに鞭打って、これからも頑張りたい思います。#団体戦
最近の三島囲碁教室2025年10月版〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...
韮山高校全国大会の結果囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...
コメント