top of page

雨のサファリパーク

  • まるちゃん
  • 2017年11月10日
  • 読了時間: 1分

 囲碁とは関係のない話で誠に恐縮ですが、先日、幼稚園の親子遠足に参加した話を少し。

行先は、この辺りでは、有名な某サファリパーク。

標高850mなので、かなり寒かったですが、紅葉は見頃でした。

雨の中でしたので、メインのライオンの三つ子の赤ちゃんは、残念ながら見れませんでしたが、

他の動物は沢山見ることが出来ました。

特に可愛かったのは、ミーアキャット。まるまるとした目でじーっと見つめられると、

こちらも目が離せなくなる。

サファリゾーンでは、園児の親子を乗せた大型バスで30~40分回りましたが、

予想以上に、熊や、キリンや、象が近くで見れ、子供たちは大喜び。

親子でパン作りにも参加して、可愛いパンを焼いてもらい、帰りはお土産に。

これが意外と美味しかったです。

あと、動物の絵コンクールの入賞作品が飾られていましたが、レベルが高く、驚きました。

雨の中、たった3時間の滞在でしたが、大いに満喫してきました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page