top of page
検索

12月といえば

  • まるちゃん
  • 2018年12月11日
  • 読了時間: 1分

またまた囲碁とは関係のない話で、すみません。

12月になったので、楽しみにしているパンがあります。

「シュト―レン」。

ドイツをはじめ欧州で、クリスマスシーズンに多くパン屋で見かけます。

イタリアのパネトーネも有名で美味しいですが、小生はシュト―レンには目がないのです。

前回の老舗のパン屋さんで、他のパンを購入している際に発見。

「おおー、こちらのパン屋さんでも作っているなんて!」と、内心大変感心。

その時は、感激しすぎたのか、なぜか買わずに、一度は家に帰りました。

やはり、どうしても欲しくなり、三時間後に再訪して、購入。

小さな枕みたいです。

粉砂糖がふんだんにかけてあり、薄く切り分けて、いただきます。

本来ならばクリスマス当日まで、少しづつ食する習慣らしいのですが、

2日間で食べてしまいました。

サンタにも分けず、あっという間になくなってしまいました。、、、すみません。

まだ食してない方、もしパン屋さんで見かけたら、

この時期しかないので、是非召し上がってみてください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ボンド杯全日本こども囲碁大会に参加しました。

3月2日に沼津市で開催された全日本こども囲碁大会に参加しました。今回の大会はトーナメント形式で行われました。それでは結果をお知らせします。奏ちゃんは4勝0敗で優勝をつかみ取り、4級でエントリーし2級に昇級しました。泰輔君は3勝1敗で3位となり、悠暉くんは3勝1敗で3位となり...

 
 
 
日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page