top of page

新聞記事のナゾ

  • チー母
  • 2015年1月19日
  • 読了時間: 3分

みなさん、静岡新聞毎週水曜日の「交棋録」の欄はご存知ですか。

 “◎三島囲碁教室の○月定例会成績は次の通り。”

っていうあれです。最近では定例会四勝・三勝者となごみ会成績優秀者が載っています。

県内各所の情報が載るなか、三島については月1回掲載されているわけですが、

「あれ?○月の分が載っていなかったような・・・。見落としたかな?」

と思ったことはありませんか?

この記録の送付は当然山下先生がしています。

『どうやって??』

三島囲碁教室から定例会の案内のハガキを見たことがありますか?

子供会員等、送っていない方もいるとのことなので知らない方もいるでしょう。

定例会の日時の他に、前月の定例会の成績となごみ会成績優秀者が載っています。

このハガキを作ったついでに新聞社に記録を送付している、だから定例会の無い月の前月の成績は新聞に載らないのです!! また、1月の定例会の案内は年賀状に記載されていて、年賀状に成績の記述はありませんから12月の成績も載りません。

そんな関連があったとは!!

で。

なんと新聞社にもみんなと同じ定例会の案内ハガキをそのまま送っているのだそうです。

そして新聞社の方がその中から必要な情報を取り出してくれている、と!

静岡新聞の担当者様、どうもありがとうございます。ペコペコ。

先生はパソコン以前に文書の作成も苦痛のタネのようです。定例会の案内は営業の一環として頑張っていますが、それも作ってもらったひな形の日時や名前を入れかえるだけです。

そうと知った以上、今後の成績は定例会案内とは別に月一回送るようにしていこうと思います。静岡新聞様、よろしくお願いいたします。

もうひとつ、びっくりネタを。

新聞の折込広告に三島囲碁教室が載っているのを見たことがありますか?

近年は三島地区配布分にしか載せていないということなので知らない方もいるでしょう。

この記事のデザインは広告会社のほうにお願いしているのですが、

まず、「デザイン案をメールしましたので見て下さい。」と電話が来ます。

先生はプロバイダからもらったメールアドレスを持っていて ”このアイコンをクリックすればメールが見られますよ” という設定をしてもらってあります。で、メールを見たら

「今見たんですけど、ここをもっとこうしてください。」と、こちらから電話を入れます。

しばらくのち「直しましたので見て下さい。」と再度電話が来ます。

でメールを見たら「これでOKです。」と電話をする・・・。

ホントにホントに、これ実話なんですよ!!

昨年末、ホームページ作成作業をしていた脇でのやりとりです。

広告会社の担当者様、お手数おかけしています。ありがとうございます。ペコペコ

えっと。今、21世紀ですよね??

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page