top of page

ゴールデンウイーク

  • mishimaigo
  • 2015年5月7日
  • 読了時間: 1分

今年のGWはカレンダー上でも見事につながりましたね。

でも三島囲碁教室は5/4をお休みしただけで営業していましたよ!

ちょっと話がそれるのですが、三島囲碁教室の女子に一番多い名前(愛称)は

「チー」です。先生がそう呼ぶので、男の子たちもそう言っています。

現在現役生なのが「中チー」と「小チー」。「大チー」は東京の大学生です。

ちなみに今はちょうど「大」「中」「小」が在籍校を示しています。

区別する上で「大チー」は「初代チー」とも言われますが、

本当の「初代チー」は先生の飼いネコ(故猫)らしいです(笑)。

学生の長期休業期には、進学等で地元を離れた仲間が顔を見せに来てくれます。

DSCF1298.JPG

まずは「大チー」。

大学の囲碁部で頑張っています。

昨年の静岡県支部対抗戦では、三島女子チームのメンバーとして活躍してくれました。

DSCF1340.JPG

そして三島囲碁教室初の日本棋院院生、

藤井浩貴くん(右)。

この春、中学進学を機に親元を離れて上京し、囲碁一筋の生活になりました。

大変厳しい道でしょうが、

三島の地から皆いつも応援していますからね!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page