top of page

ドレスアップしました

  • チー母
  • 2015年7月3日
  • 読了時間: 2分

三島囲碁教室の予備室のイスが衣替えいたしました! どうです? 素敵でしょう?

先日の親睦団体戦で

出場チーム数が予定より多くなったため、

急遽予備室も使うことになりました。

団体戦終了後、先生がポツリと

「イスが破けていて恥ずかしかった…」と。

いや~、なにしろ当方おとなしく座っていられない

やんちゃキッズも多数いるものですから(笑)。

クッションも脚も何も問題はないのに

表皮が破けてしまっていました。

この丸イスは普通の丸イスより大きくて

クッションもフカフカです。

買い替えるのはもったいない。

けれども、この構造では

表の張替修理はできないとのこと。

それではカバーをかけましょう!

ということで、

あしたか太陽の丘(沼津市)の障害者支援施設「ワークスとおがさ」さんに作っていただきました!!

洗濯機で洗える丈夫な生地で、とだけお願いし、出来上がったのがこれです♪

先生も大満足! 「すごいねぇ、結婚式場みたい。」と感心しきり。

もし、三島囲碁教室生同志でご成婚の暁には、こちらで披露宴ニ次会対局はいかがですか?

な~んてことはさすがにないでしょうけど(笑)。

ちなみに、教室生同志で結婚した例はまだないそうです。

どなたか第一号になって、是非、山下先生ご夫妻を仲人に!!

(想像しただけで楽しくなるでしょ?)

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page