top of page

『活』いろいろ

  • チー母
  • 2016年4月17日
  • 読了時間: 1分

こんなの見つけました~!!

就活・婚活・死活、に加えて味噌活!

わかってますよぉ~~、関係ないって。

でもちょっとおもしろかったので。

愛知県側まで延びた新東名SAのお土産です。

ほかに「○活グッズはないかな?」と思ったのですが、これはちょっと探せなかった…

グッズは難しかったですが、言葉はいろいろありました。

味噌が好きな「ミソガール」が日本の伝統食文化である味噌の素晴らしさを伝えるために

日々「味噌活」に励んでいるのだそうで、何だか親近感が湧きますね!

でも「囲碁ガール」という言葉はあるけれど、「囲碁活」は…これから流行るかな?

こんなのもあるんだ!! 知ってます?

「燃活」… 脂肪を燃やす、つまりダイエット

「菌活」… からだに良い菌を積極的に摂取する.

では「独活」は?

お寿司屋さんに「活エビ」「活マグロ」等のフダが掛っていますが、

「かつえび」じゃないですよ!

正解は「いけえび」です。

「かつを入れる」は「活を入れる」と書きます。

         「喝を入れる」は誤り。

「独活」。

婚活の仲間みたいですけど、これは山菜の「ウド」の漢字でした~!

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page