top of page

釼持プロ来三

  • mishimaigo
  • 2016年6月1日
  • 読了時間: 2分

5月31日、プロ棋士・釼持丈八段が来三いたしました。

三島に来るから来三、そんな言葉があるのかどうかわかりませんが、言ったもん勝ちです(笑)。

今回の指導碁は、なごみ会講師の渡辺先生のお弟子さん(?)の山本さんが、馴染みのプロ棋士・釼持先生と

もうひと方でこちら方面でゴルフをするついで(失礼!)に釼持先生と渡辺先生の対局を取り持ち、

ひとりではもったいないからとなごみ会の先生方も引っ張り出してのイベントとなりました。

余談ですが、釼持先生はゴルフの腕前もなかなかのものだそうですよ!

お昼から夕方まで、二面打ちで休憩なしで打ってくださいました。

先生方のほか、学校帰りに駆け付けた子供2名もお世話になりました。

渡辺先生に伺ったお話を僭越ながらチー母がまとめさせていただきます。

釼持先生は、テレビのNHK杯の解説も明解でわかりやすく、三島にも先生のファンが多くいます。

指導碁でも、いい手を出させては大いに褒めてくださり、自信をつけさせて下さいました。

子供たちには、それだけではなく礼儀作法等も厳しく教え、でも終局後はたくさん褒めてくださいます。

先生のお人柄にふれ、皆一層、碁が好きになったことでしょう。

対局後は釼持先生の大好物の鰻を食べに行き、先生の奥様の話などに大いに花が咲いたそうです。

(釼持先生をネットで検索すると、奥様の話題やお写真がたくさん出てきます!)

釼持先生もお連れの方も大変な酒豪で、最後にはコップ酒の注ぎ合いとなり…。

というわけで、二日酔いの渡辺先生に口述での取材となった次第です(笑)。

うちの娘も勝たせていただき、褒めていただき、

対局中も「こんなにも集中できている自分に驚いた」というほど良い経験をさせていただきました。

釼持先生、ありがとうございました。

対局後、色紙にサインをいただきました。

「後ろに手形も押しましょうか?」とおっしゃったそうで、

何で押してもらわなかったの!! とチー母、山下先生を責めました。

優しくて厳しくて、とても楽しい先生でした。

山本様、皆様、本当にありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
最近の三島囲碁教室2025年10月版

〇Aさん、Tくん、N高団体戦頑張ったよ報告 Aさん勝った!Tくんも勝った!!やるじゃん N高も見事県大会優勝!!うはうは 今後の活躍も楽しみです! ☆出張囲碁教室開催決定!!!!!!!!!!すごい!!!!!☆ 2025年10月26日、11月1日、11月2日に開催決定!!!拍...

 
 
 
韮山高校全国大会の結果

囲碁教室で日々練習している韮山高校囲碁将棋部が個人戦・団体戦ともに第49回全国高等学校囲碁選手権大会に出場しました。 部員数0人から始まった囲碁将棋部ですが、団体戦は初出場で見事県大会優勝を果たし、全国大会に駒を進めました。団体戦は3人1チームで今回は2年生の太田明希・上杉...

 
 
 

コメント


日本棋院
三島支部

© 2023 by Senior Residence. Proudly created with Wix.com

bottom of page