検索
お母さんも一緒♪はじまるよ~!
3歳から高校生のお子様と、お母様が一緒に教室に通う場合、お母様は無料です!! いまから入門する母子の皆さんはもちろん、現教室生のお母様も対象になります。 お母様も是非囲碁を覚えて、また理解を深めて、お子様との対話にお役立て下さい。...
mishimaigo
2015年3月14日読了時間: 1分
高校生の大会
静岡県の高校生の囲碁大会についてまとめました。 以前、先輩紹介で記録を並べたときに???になったので、メモがてら置かせて下さい。 訂正や補足がありましたら教えて下さいね。 もうひとつのメモ書き、「静岡県・囲碁大会予定表」をHPの「週間スケジュール」の下に置いておきますのでご...
mishimaigo
2015年3月7日読了時間: 3分
2月の成績
2月腕試し囲碁会 (2/11開催) 4勝 山崎 隆夫 五段 3勝 川西 敏行 初段 木田 和夫 2級 2月なごみ会成績優秀者 宗像 克典 五段 堀江 秀和 三段 小沢柳太郎 二段 古田 哲雄 初段 川西 敏行 初段 佐藤 清教 2級 池ヶ谷多賀子7級 #成績
mishimaigo
2015年2月27日読了時間: 1分


静岡県選手権三島田方地区予選開催
2月22日日曜日に地区予選がここ三島囲碁教室で開催され、7人が参加しました。 受験や期末試験勉強のせいか、学生が一人も参加されず少々寂しい会でしたが、 2人の代表枠を目指して(世界アマチャンピオンに向けて?)熱き戦いが繰り広げられました。...
mishimaigo
2015年2月25日読了時間: 1分


先輩紹介 vol.2-2
2月23日発売の週間碁に載ってます、囲碁ガール!! #みんなの活躍
mishimaigo
2015年2月23日読了時間: 1分
熱海梅まつり囲碁大会取材記 (1)
さる2月15日日曜日に毎年恒例の熱海梅まつり囲碁大会が開催され、 わが三島囲碁教室からもなごみ会講師の江面、渡辺、鈴木、飯塚各先生が 無差別クラスにエントリーしました。 4回戦制のこの大会、無差別は18人が参加、前半2回戦まですべての先生が順当に ...
mishimaigo
2015年2月21日読了時間: 1分


伊東市つつじ祭りレディース囲碁大会のお知らせ (取材記2)
宗像氏の「熱海梅まつり囲碁大会取材記」の続きです。 さて、この大会にはお隣伊東市からも大勢参加してきたので、 恒例の伊東市つつじ祭りレディース大会のスケジュールもうかがうことができました。 4月23日・24日に昨年同様、伊東聚楽ホテルで行われます。...
mishimaigo
2015年2月19日読了時間: 1分


『先輩紹介vol.2』
シリーズ『先輩紹介vol.2』 佐藤 瑛穂 東京の大学に通う今も、休暇の際には必ず教室に顔を出してくれます。 2014夏には県支部対抗戦の三島女子チームの主将として、全勝しチームを3位入賞に導いてくれました。 その輝かしい戦績をご覧ください。 〈高校囲碁選手権大会〉...
mishimaigo
2015年2月11日読了時間: 1分
1月の成績
1月腕試し囲碁会 (1/12開催) 3勝 堀江秀和 三段 畠山勝郎 二段 1月なごみ会成績優秀者 宗像克典 五段 畠山勝郎 二段 松本紀親 9級 #成績
mishimaigo
2015年1月31日読了時間: 1分


第一回女子会が開催されました
1月18日、念願の第一回女子会が開催されました。 4歳から学生・成人と21名ものご参加をいただき、教室内は三島教室生もびっくりの華やかな雰囲気に包まれました。 午前中は川田代表の挨拶のあと、自己紹介をしてもらい、他所の方同士での対戦を行いました。お昼を食べながらのおしゃべり...
mishimaigo
2015年1月21日読了時間: 1分


新聞記事のナゾ
みなさん、静岡新聞毎週水曜日の「交棋録」の欄はご存知ですか。 “◎三島囲碁教室の○月定例会成績は次の通り。” っていうあれです。最近では定例会四勝・三勝者となごみ会成績優秀者が載っています。 県内各所の情報が載るなか、三島については月1回掲載されているわけですが、...
チー母
2015年1月19日読了時間: 3分


本妙寺初詣
三島囲碁教室の宗像さんより情報をいただきました。ありがとうございます。 (インフルエンザのため、作業が遅れて申し訳ありません。皆様もお気をつけて!!) -------------------------------------------------------------...
mishimaigo
2015年1月11日読了時間: 1分


韮山高校囲碁部
教室生の囲碁部メンバーが 部活の様子を紹介してくれました。 韮高囲碁部も現在2年生のメンバーが受験期になり抜けてしまうと団体戦の3名をそろえられない可能性が… なんとか盛り上げていってほしいものです。 余談ですが、とりあえずで始めた掲示板は使い勝手の悪いところを発見したので...
mishimaigo
2015年1月11日読了時間: 1分
新春囲碁大会成績
新春囲碁大会(1/3開催) 4勝 宗像..克典 五段 渡辺..安隆 二段 3勝 須永..柊... 初段 勝亦..勝夫 初段 #成績
mishimaigo
2015年1月5日読了時間: 1分


おめでとうございます
あけましておめでとうございます 昨年中は格別のお引き立てを賜り 厚くお礼申しあげます 本年も何卒よろしくお願い申し上げます 2015年元旦 三島囲碁教室 紅白を見ながら画像の編集をしていたら年が明けていました。 年明け早々、ホームページの閲覧数が500を超えました。...
mishimaigo
2014年12月31日読了時間: 1分
12月の成績
12月定例会 (12/23開催) 3勝 増島..康彦. 七段 宗像..克典. 五段 畠山..勝郎. 二段 野本..千秋. 二段 勝亦..勝夫. 初段 竹内福次郎 初段 12月なごみ会成績優秀者 堀江..秀和. 三段 富田..実.... 二段 #成績
mishimaigo
2014年12月27日読了時間: 1分
2013年度の活躍
昨年の活躍も振り返ってみます。 【県高校囲碁選手権】 ・男子個人・東部予選 ・1位・向笠雅史・(韮山2) ・2位・小沢・匠・(三島北2) ・4位・小宮山友希(日大三島2) ・6位・笈川翔光・(韮山1) 【全国高校総合文化祭囲碁部門】 県大会3位で小沢匠(三島北2)が出場...
mishimaigo
2014年12月20日読了時間: 1分
2014年度の活躍
今年の活躍を振り返ります。 【県高校囲碁選手権】 ・男子団体 ・東部予選・県大会ともに優勝 ・韮山・飯野瑠一 ・・・・向笠雅史 ・・・・笈川翔光 ・男子個人東部予選 ・1位・飯野瑠一・(韮山1) ・2位・向笠雅史・(韮山3) ・3位・小沢・匠・(三島北3)...
mishimaigo
2014年12月19日読了時間: 1分


県支部対抗戦
年がかわらないうちに、今年の活躍を振り返ってみたいと思います。 平成26年8月17日 県支部対抗戦に高段クラス、有段者(男子)、有段者(女子)、級位クラスと 4チームが参加しました。 女子のみのチームを作ることは先生の宿願だったそうです。...
mishimaigo
2014年12月10日読了時間: 2分
一週間です
ホームページの編集画面にある「公開」というボタンをポチっと押してから一週間たちました。 多くの方にご覧いただき、ありがとうございます。 ひな形を作り始めてから半月ほどが過ぎた11月半ば、 「年末くらいに公開できたらいいなと思っています。」と山下先生。 "そんな悠長な!!...
mishimaigo
2014年12月10日読了時間: 2分