検索


第3回三島せせらぎ囲碁大会
今年も三島せせらぎ囲碁大会を9月15日(日)に三島市民生涯学習センター3階にて開催いたします。 皆さまのご参加をお待ちしております。 #催し
まるちゃん
2019年8月2日読了時間: 1分


第18回親睦団体戦 結果発表
令和元年6月30日(日)に開催されました第18回親睦団体戦の結果をご報告いたします。 次回は、令和元年(2019)年9月29日(日)です。ぜひご参加下さい。 優勝 チーム「闇営業」(敬称略) 島田征人 竹内市郎 増島敦之 香田晃 富田實 松井光義...
まるちゃん
2019年7月2日読了時間: 1分
皆碁会 早くも3回目!
5月にスタートした「皆碁会」。 初心者・囲碁未経験者を対象とした、 月1回のゆったり、まったり囲碁に触れる会です。 囲碁を全く知らない方、碁石に触ったことのない方、大歓迎です。 碁石の持ち方、置き方等々、ルールは一から丁寧にお教えします。...
まるちゃん
2019年6月25日読了時間: 1分


こもれびの碁
囲碁マンガの連載が始まりました! ネットで。 いやー時代だなぁ~~。 「こもれびの碁」 片ノ瀬結々 『祖父が運営する古びた碁会所で手伝いをしている千鶴は、碁会所に来る客たちと対局するがいつも負けてばかり。その日も常連客達に連敗していると、ふと後ろから声をかけられる。「強い...
チー母
2019年6月6日読了時間: 1分
本因坊戦第4局(旧沼津御用邸)関連イベント
本因坊戦観戦日記に長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。 第4局は沼津です。締め切りが迫っていますのでご注意ください! 【第74期本因坊戦挑戦手合第4局関連イベント】 ◆前夜祭 日時:6月12日(水) 18:00開会(受付17:00から) ...
チー母
2019年5月24日読了時間: 2分


シロートが見た本因坊戦(大盤解説会)
さて、いよいよ大盤解説会です。シロート全開になりますよー! 私が見ていたのは対局内容ではなく解説会そのものです、ということを念頭に置いて読んでください。 ところでシロート・クロートって囲碁みたいですね。 第74期本因坊戦第2局◆大盤解説会 日時:5月23日(木)...
チー母
2019年5月24日読了時間: 5分


シロートが見た本因坊戦(トーク・文学と囲碁)
第74期本因坊戦第2局の関連イベント「棋士と館長とのトーク」が始まりました。 今回の本因坊戦の舞台・山梨県立文学館館長の三枝昻之氏は短歌の第一人者で日本歌人クラブ会長、2011年紫綬褒章受章、宮中歌会始の選者でもあるという方です。そして対談相手はこのあと大盤解説を担当する内...
チー母
2019年5月23日読了時間: 2分


シロートが見た本因坊戦(序)
こんにちは! チー母です。 ちょっと自己紹介します。娘が以前、三島囲碁教室に通っていました。そのころホームページ開設のお手伝いをしたこともあり、今でもたまにブログを書かせていただいています。 ですが。私自身は碁打ちではありません。基本ルールや用語の意味はだいたい知っています...
チー母
2019年5月23日読了時間: 2分


皆碁会(みなごかい)始まります!
皆碁会(みなごかい)が始まります。 初回は、5月26日(日)13:30~15:30です。 初心者・囲碁未経験者を対象とした、 月に1回、ゆったり、まったりと囲碁に触れる会です。 ご安心ください、もちろん、ルールは一から丁寧にお教えします。...
まるちゃん
2019年5月3日読了時間: 1分
県大会出場者
当教室で行われた4月7日の県選手権三島田方予選は 渡辺茂樹、増島康彦の両氏、 同月14日の朝日アマ名人戦東部地区予選は 渡辺茂樹、江面雄次、河合幸男、鈴木俊雄、船橋剛二の5氏 が、県大会へ進みました。 特にアマ名人戦は今度の日曜日21日が静岡爛柯での県大会です。...
㋰
2019年4月17日読了時間: 1分
親睦団体戦 ご感想 船橋様
第17回親睦団体戦にご参加いただいた船橋剛二様より、ご感想をいただきました。 ありがとうございます。 船橋剛二様よりご感想 「親睦団体戦は今回が初参加でした。 囲碁は個人競技ですが、みんなで力を合わせてチームとして勝利を目指すというのは なかなか味わえない素敵な経験でした。...
まるちゃん
2019年4月2日読了時間: 1分
親睦団体戦 ご感想 小林様
第17回親睦団体戦にご参加いただいた小林且行様より、ご感想をいただきました。 ありがとうございます。 「三島囲碁教室親睦団体戦に参加して」 親睦団体戦に初めて参加させていただき 久しぶりに1日囲碁を打ちました。 日ごろは農作業をしてますので 使う脳の部分が違い良い刺激になり...
まるちゃん
2019年4月2日読了時間: 1分


第17回親睦団体戦
平成31年3月31日(日)、新年号の発表される前日に開催されました第17回親睦団体戦の結果をご報告いたします。 次回は、2019年6月30日(第五日曜)です。是非ともご参加を! 船橋剛二様、小林且行様よりご感想をいただいております。ありがとうございます! 開始前の様子...
まるちゃん
2019年4月2日読了時間: 1分


ボンド杯 静岡大会
3月3日(日)静岡の労政会館にて、ボンド杯全日本こども囲碁チャンピオン戦静岡大会が 開催されました。 三島囲碁教室からも多くも生徒さんが参加しました。 みどり組 準優勝(3勝)上田慶次郎 さん みどり組 3勝 有田開 さん 上田慶次郎君は、...
まるちゃん
2019年3月12日読了時間: 1分
富士山囲碁大会 ご報告
2月29日(日)富士山囲碁大会は、富士山が望めるところにお住いの150名の囲碁愛好家が集い、大盛況でした。 三島囲碁教室からも11名参加し、下記の好成績をあげました。おめでとうございます! Aクラス 長澤紀忠 さん 4勝 Dクラス 有田 周 さん 4勝...
まるちゃん
2019年3月12日読了時間: 1分


2019 熱海梅まつり囲碁大会結果
恒例の梅まつり囲碁大会の結果です。 優勝 加藤健一(沼津) 準優勝 渡辺茂樹(三島) 第三位 野田孝文(熱海) 今年は優勝常連的存在の江面さんは不参加でした。 加藤さんは「退職したのでこれからも参加したい」と優勝挨拶。 #成績
㋰
2019年2月17日読了時間: 1分


ボンド杯全日本こども囲碁チャンピオン戦静岡大会(2019.3.3)
中学生までの囲碁ファンのみなさん、奮って碁参加ください。 #催し
㋰
2019年2月14日読了時間: 1分
富士山囲碁大会2月24日
2019年2月24日(日)富士市のラ・ホール富士にて「第12回富士山囲碁大会」が開催されます。 参加資格が、なんと「富士山の望める市町村にお住いの囲碁愛好者」です。 お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいませ! 日時:2019年2月24日(日) 受付:9時10分~9時40分...
まるちゃん
2019年1月25日読了時間: 1分
スーパー波平さん
今、ネットで話題になっています。 アニメ「サザエさん」の中で波平さんが碁を打っているシーンが度々出てきますが、その盤面をよく見ると「おぉっ!なんと最近のプロの手合いではないか!」というものです。放映そのものは最近ではないのですが、この盤面の出所をいま探し当てた人がいるんで...
チー母
2019年1月21日読了時間: 2分


すみれちゃん
いやいやとんでもない。仲邑先生とお呼びしなくてはなりませんね。 でもこの可愛らしさといったらもう! 三島囲碁のおじさま方も目尻が下がりっぱなしのことでしょう~。 あ、スミマセン。ちょっと興奮してしまいました。 最年少のプロ棋士、仲邑菫(なかむらすみれ)さんのことです。...
チー母
2019年1月19日読了時間: 3分