検索


三島市民囲碁大会
山下先生が当HPトップで掲げた目標である 『三島市民囲碁大会』の開催の目処が立ちました!!! 12月16日、 三島市役所に出向いて 豊岡武士市長を訪問し、 三島市民囲碁大会開催の 要望書と企画書を提出いたしました。 その結果、来年の秋に、...
mishimaigo
2015年12月19日読了時間: 1分


7000アクセス達成!
本日、アクセスカウンターが7000を越えました。 ひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます!! ホームページエディタの『公開』ボタンを押したのが、昨年の12月3日でした。 ※ブログ記事は準備段階から書いていたので、それより前のものもあります。...
チー母
2015年12月12日読了時間: 1分


武者修行その一
先日予告いたしました団体戦の日の宗像さんについて。 お待ちかねの手記と写真が届きました~! ヒューヒュー♪宗像さんモテモテ~!! って、いったい囲碁と何の関係が?? それでは武者修行記のはじまりはじまり~~ 『日本棋院とダイヤモンド囲碁サロン』...
宗像さんより
2015年12月11日読了時間: 2分


団体戦2位・3位チームです
第2位「碁郎丸」の佐藤様からメッセージをいただきました。 『今回団体戦に参加して、良い時間を過ごす事ができました。 成績は準優勝でしたが、私自身は後悔した手がありました。何気なく打った手が悪手でした。 布石は、先の先まで考えて打ったほうが良かったです。戦いを起こす前に準備を...
mishimaigo
2015年12月5日読了時間: 3分


優勝チーム紹介
第3回親睦団体戦優勝チーム、「プーさん」の佐竹様よりメッセージをいただきました! 写真は 佐竹幸男さんと 井澤正和さんです。 恥ずかしがり屋 (?) の 関口仲夫さんは 今大会唯一の全勝者です。 御殿場の囲碁仲間と共に参加した今回の親睦団体戦は、結果を気にしないで囲碁を楽し...
mishimaigo
2015年12月4日読了時間: 2分
団体戦を終えて
親睦団体戦も皆様のご協力により、今回で無事3回目を迎えることが出来ました。 ありがとうございました。 参加チームは第1回目と同じ12チームでしたが、第1回・2回と続けて参加してくださった4チームが諸事情で不参加となったため、急遽個人参加者を募り、段位を考慮してチームを編成致...
mishimaigo
2015年12月4日読了時間: 2分
団体戦結果速報
本日、第3回親睦団体戦が開催されました。 結果は以下の通りです。 優勝 「プーさん」 佐竹 幸男 五段 関口 仲夫 四段(全勝) 井澤 正和 三段 2位 「碁郎丸」 佐藤 英雄 六段 桜井三千雄 四段 小川 敏夫 初段...
mishimaigo
2015年11月29日読了時間: 1分
11月の成績
11月腕試し囲碁会 (11/23開催) 4勝 渡辺茂樹 八段 3勝 畠山勝郎 二段 11月なごみ会成績優秀者 佐竹幸男 五段 山崎隆夫 五段 片岡資朗 五段 川田雅美 四段 日比谷洋 四段 堀江秀和 三段 松本 勝 1級 三浦昭一 3級 松本紀親 7級 #成績
mishimaigo
2015年11月26日読了時間: 1分
いろいろな碁
このところ個人的になんだか忙しくて、少々ご無沙汰してしまいました。 今後もそんなこともあるかと思いますので、ぜひ記事作成のご協力をお願いいたします。 囲碁に関係あっても無くても構いません。 皆様の「聞いて、聞いて~!」をお寄せくださいね♪ 待ってまーす!!...
チー母
2015年11月21日読了時間: 2分
団体戦、参加チーム募集中!
11/29 第3回 親睦団体戦 只今、参加チーム募集中です。 詳細はこちら>> #団体戦
mishimaigo
2015年11月12日読了時間: 1分
10月の成績
10月腕試し囲碁会 (10/12開催) 4勝 増島康彦 七段 3勝 日比谷洋 三段 野本千秋 三段 畠山勝郎 二段 長澤紀忠 二段 10月なごみ会成績優秀者 山崎隆夫 五段 川田雅美 四段 堀江秀和 三段 木田和夫 1級 松本 勝 2級 #成績
mishimaigo
2015年10月31日読了時間: 1分
お詫び
当HP作成を担当しております私、チー母の持っている情報端末は、ノートパソコンとガラケーのみ、 スマホやタブレット端末は持っていないのです。 そんな訳で、当HPのモバイルサイトがあんなにグチャグチャになっていることを全く知りませんでした。誠に申し訳ございません。...
チー母
2015年10月24日読了時間: 1分


これって、あり?
この盤面、遊んでるわけじゃないんですよ。 なんてことも「あり」なのではないでしょうか? 日本棋院のHPでルールを確認しました。 碁は陣地をつくるゲームだということは、お分かりいただけたと思いますが、 もう一つ大事なルールがあります。 ...
チー母
2015年10月16日読了時間: 2分
県高校総合文化祭囲碁部門
教室生の結果をお知らせします。 【東部地区予選】 団体戦・男子 優勝 韮山高校 飯野瑠一 小宮山和希 ほか1名 個人戦・男子Aクラス 優勝 飯野瑠一 【県大会】 団体戦・男子 3位 韮山高校 飯野瑠一 小宮山和希 ほか1名 個人戦・男子Aクラス 2位 飯野瑠一...
mishimaigo
2015年10月9日読了時間: 1分
ミセン、みました!
このタイトル、知らない人には何の事だかわけわからないですよね(笑)。 『未生~ミセン~』は2014年11月~12月に放送された韓国のドラマです。 韓国棋院の元院生のチャン・グレが新米商社マンとして奮闘する様を描いています。...
チー母
2015年10月3日読了時間: 2分
9月の成績
9月腕試し囲碁会 (9/23開催) 4勝 角谷徹仁 五段 長澤紀忠 二段 3勝 原田正春 二段 9月なごみ会成績優秀者 堀江秀和 三段 畠山勝郎 二段 松本紀親 9級 #成績
mishimaigo
2015年9月24日読了時間: 1分
メ、メールをいただきましたっ!
先日紹介しました囲碁マンガのひとつ、 「みことの一手!」の作者、宇城はやひろ様よりメールをいただきました! びっくりしました~~(゚ω゚;) いや、今更ですがインターネットって世界とつながっているんですね! 有難うございました...
チー母
2015年9月19日読了時間: 1分
見て見て!
当HP「営業案内」をご覧ください! 素敵な絵でしょう!! 三島囲碁教室のお客様、松本卓久様(下田市)にいただきました。 松本さんは現在71歳。絵は60を過ぎてから始められたとのこと。 実は松本さんのお父様が絵を描く方で、入選経験も多数おありとか。...
mishimaigo
2015年9月18日読了時間: 1分


囲碁マンガ
「GOTEKI Vol.6」(2014.7発行)に、イチオシの囲碁マンガや小説が紹介されています。 「星空のカラス」「黒しろ恋模様」「みことの一手!」です。で、うちの子が「誕生日にこれが欲しい!」と。 普段マンガをホイホイ買い与えたりはしないのですが、囲碁だとつい甘くなっち...
チー母
2015年9月11日読了時間: 3分


親睦団体戦 入賞チーム紹介
第2回親睦団体戦、入賞チームを紹介します。 まずはお詫びを。 入賞チームの写真を(山下先生が)撮り忘れてしまいました。 とっても残念!! 申し訳ございません! 私、先生に言ったんです。「コメントもお願いしますね!」と。 写真だけでなくコメントも、の「も」だったのですが、あぁ...
mishimaigo
2015年9月5日読了時間: 3分